こんばんは、銀座からの帰りの電車で立ってたのに駅3つも乗り過ごしたTでーす。
本日開幕のパントマイムウィーク5。初日観てまいりましたっ。
夏日の暑い銀座、そして暑い、もとい熱いMAKOTOシアターは満員御礼。
17、18日はソロマイムギャラリーです。関西から「いいむろなおき」さん、そしてマイム界の大御所「あらい汎」さんがご出演ですよ。
このお二人のステージを一度に観られるのは今日と明日だけ。今日は終わっちゃったから、あとは明日だけ!
ネタばれしないように書くので、雰囲気だけでもレポート♪
19時。満員だけど、客席はすごく観やすいです。(地道に改良してるんですねー)
委員長の細川紘未さんのごあいさつで、いよいよ始まります。どきどき。
ちなみに細川さんは、親子公演とGALAにご出演ですよ。(親子公演は大人も楽しいのでぜひー)
まずは、いいむろさんの小作品集。
関西で活躍中のマイム俳優いいむろさんは、とにかく身体能力がすごい!
激しく動いてるのに、ピタピタと決まるから観ててめちゃくちゃ気持ち良いです。
真っ黒い舞台上に、黒服の男1人。なのに、次から次へ魔法みたいにいろんな場面が見えてきます。
どの作品も、テンポが良くて、楽しい!おまけに作品の合間もちょいちょい楽しい(^・^)
そして、最後の「手」という作品 (タイトルくらいは書いて良いよね)。
うまく言えないんですが、動きの残像がすごく美しくて、感動しましたっ。
これはもう、観てもらわないと、んーっと、なんというか、圧巻なんですってば。あの「手」欲しい…。
すでに前半だけでも大満足なところで、後半、あらい汎さんの登場です。
実は私、初めてあらい汎さんの舞台を拝見いたしました。そして、予想外の爆笑の連続に、涙がとまらない状態に!
パントマイムはもちろん、クラウンやちょこっとマジック、そしてとにかく、動く、動く、動く~!
歩くだけで面白いなんてズルいー。さらに合間のおしゃべりがすごく面白い!
ちょっとしたハブニングもありましたが、それさえも得した気持ちになるくらい楽しかったです。
休憩入れて、約二時間。もう、あっと言う間でした。
あー、もう一回観たい。ほんと、まじでお願い。
今日観られなかった方、なんと18日はまだお席が少しあるそうです。今すぐ
ご予約を(*´∀`)
チケット詳細はコチラのページ
http://pantomimeweek.com/TICEKT_INFO.html
今年のパントマイムウィークは公演数は少ないですが、とにかく濃い!
土日の親子公演、来週末のGALAもまだまだご予約受け付けてます。
どきどきわくわくマイムは親子公演といっても、親子じゃなくてももちろん大歓迎、チケットもリーズナブルなので、劇場マイム初体験にもおススメかも。
私もチョー楽しみっす(^o^)丿