fc2ブログ

マイムリンクBLOG

「Pantomime Week」と「さくっとパントマイム」の活動が統合し『マイムリンク』になりました。

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

残席情報 『スクラプ's assort GALA』

gala_omote


いよいよ、25日からパントマイムウィーク5のラストプログラムが始まりました。
初日は満員御礼、盛況だったようですヽ(^o^)丿

ご感想など、メールでもどしどしお送りくださいませ。
あて先 pantomimeweek@gmail.com

【残席情報】各回当日券あります。

26日15時 △
26日19時 ○
27日14時 ○
27日18時 ○


『スクラプ's assort GALA』

 6月25日(金)19時【終了】

6月26日(土)15時~、19時~

6月27日(日)14時~、18時~

【出演』細川紘未、JIDAI、林 佳、たかくわみえ、奥田 翔

・チケット前売り:¥2,700.- 当日:¥3,000.- 
・ペアチケット ¥5,000.-
・学生前売り¥2,200.- 学生当日¥2,500.-

GALAブログも連日更新中♪http://scraps2009.blog6.fc2.com/

ご予約はこちら→http://form1.fc2.com/form/?id=380267

ご来場お待ちしておりますっ。

| パントマイムウィーク | 00:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ お客様の感想 その2

 ドキドキわくわくマイム♪をご覧頂いたお客様から感想メールが届いております。ご本人様の承諾を得て、ここに掲載させていただきたいと思います。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

本日は本当にありがとうございました! 感動がいっぱいありました!
しかしアンケートを渡せなかったのが唯一悔やまれるなぁと思っていたのですが、帰り道で閃きました。
そうだ、携帯があるじゃないか!



以下アンケートに書き連ねた駄文を送る事をお許しください。

まず開始の合図が学校のチャイムというハイセンスっぷりに感動しました。そしてリオさんの帽子の被り方のセンスにテンションがMAXになりました。
『ウルトラマン、やってた!』と。
いいですねあの被り方は。共感を激しく得られるものだと思います。説明も設定が凝っていて、観る人を楽しませてくれようとしてるなぁと胸がほっこりいたしました。

もうこの時点で今日来てよかったーと感無量だったのですが、すみません甘かったです。
皆様を舐めてはいけませんね!



まずリオさんの選曲のセンスに毎回感動します。
音と動きをあわせる高度なテクニックを毎回随所にちりばめられているので、いつも観る度に
『うおお!』となります。
そしてあの小道具の意識の高さにもうならせられました。
これは非常に個人的な事で恐縮なのですが、
『はじめてのパントマイム』と書かれた字の色がピンクなのに笑いました。

今回つくづく思ったのは、リオさんはバラやアメなど小道具をパッと出すのが本当にあざやかですね。
不思議なアメの設定がおもしろくて、『できるかな』かなり好きです。
4方向に壁をつたうパントマイムがめちゃくちゃなめらかで、本当に感動しました。
あと、『イスのきもち』の方のくしゃみの前の手の動きが大好きです。
ただ、オンリーユ~の曲が流れている時の一部分で、前回あった音にあわせたダイナミックな動きがカットされていたのが、少し寂しく思いました。
2作品本当にお疲れ様でございました!


エディーさんの毎回急にしゃべるところが大好きです。
個人的に本当に好きなのが、したり顔で『フンフンフ~ン?』と言うところです。
相変わらず自らで自らのハードルを上げ続けるその姿勢に圧巻でした。
そして、あのしゃべりとマイムの二丁拳銃だからこそできる舞台構成に激しく感動いたしました!あれは本当に凄いです。
あの機転。あの応用力。
あれはエディーさんの必殺だと思います。
もう本当に個人的すぎて恐縮すぎるのですが、最後の悪魔の歌に合わせた素晴らしい動きの感動よりも、その前のお客さんへの対応力の感動が強すぎて、そっちをもっと見たいと思ってしまいました。
生意気を言ってすみません。
感動をありがとうございました!


プチバルーンの皆様のあの新聞紙で遊んでいる時の空気が大好きでした。
そしてなによりも、新聞紙であれだけの事を表現するセンスに感動しっぱなしでした。
波を表現された時ですでに鳥肌が凄いことになっていたのですが、クラゲになり、カメになり、魚になり、違っていたら本当に申し訳ないのですが、新聞紙とライトで富士山を表現された時に
『こんなこともできるのかぁぁ!』と一人で唸り続けておりました。
さらに蝶になり、飛び立ったところで、自分の口が開きっぱなしになっていた事にやっと気付きました。
あれはもはや芸術を越えた芸術です。
絶対忘れません。
あれを観てない人は人生を損しているレベルです。
プチバルーンの皆様はとんでもないものを世の中に産み出してしまいましたね。
こんな素敵なものを見せてくださって、本当にありがとうございました!


高橋素子さんのあの優しい口調と世界観が大好きです。
本当に大好きです。
そしてなによりも、大変勉強させていただきました!
自分がもしトリビアの泉のボタンを持っていたら、永遠と連打し続けていることは間違いありません。
事実、永遠とメモをとらせていただく為に、鉛筆が走り続けておりました。
そしてあれほどの事を何も見ずに言えるようになるまでに、一体どれほどの練習量をつめばいいのだろうと考えずにはいられません。
もう本当にありとあらゆる意味でありがとうございました!!
合間合間にある鈴木さんのくだりが凄くツボでした。


島留美さんの作品を見て、今日は父の日ですが、田舎のお母さんにありがとうを言いたくなりました。
そして物語のテンポの良さに感動しました。
なんなんでしょうか。
あの観終えた後に振り返った時に気付く物語の一連の流れの美しさ。そして完成度。
なんだか声にならない息みたいなのがでました。

あのタイムセール戦争で、本領発揮するまえの膝をついて口を手で拭うシーンは、今日1番笑いました。最高でした。
ただ、本当にどこの馬の骨かもわからぬ若造が恐縮なのですが、あのシーンは殴る蹴る以外の表現でもちょっと観てみたかったなぁと思いました。

あと、帰ってからの子供の絵のくだりが大好きです。
すき焼きの食べ方が本当に美味しそうで、本気でお腹がすきました。
自分も帰ってはやくご飯を食べようと思います。
本当にありがとうございました!!


皆様本当に二日間お疲れ様でした!
数えきれない程のたくさんの感動を本当にありがとうございました!

こんなところまで読んでくださって本当にありがとうございました!
長文失礼いたしました!

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


 失礼だなんてとんでもない!!すごく細かいところまで見てくださっていて、この文を見てまた出演者は感動の嵐です。本当に演って良かったと実感しております。


 ありがとうございました。

| 未分類 | 10:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪お客様からの感想 その1

 ドキドキわくわくマイム♪をご覧頂いたお客様から感想メールが届いております。ご本人様の承諾を得て、ここに掲載させていただきたいと思います。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽



その名に恥じない「わくわく感」「ドキドキ感」

「パントマイム」なんだけど、皆さん結構喋り、
子供にもとても分かり易い!
大人も一緒に笑えて、感動し、そしてまた笑える。


一つ一つの作品に夢があり、一人一人に情熱がある、
とても暖かい雰囲気に包まれた舞台に感じました。


普段のパントマイムウィークも好きですが、
またこういった「親子公演」を観たいです。


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


 嬉しいですねぇ。出演者一同、お客様に書いていただいたアンケートを見ながら心の励みにしておりますよ。アンケートを書きそびれてしまった方、

pantomimeweek@gmail.com

 までお寄せ下さいませ。お待ちしております。

| PW5レポ | 10:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキドキわくわくマイム♪無事終了いたしました。

 PANTOMIME WEEK5の親子で楽しめるプログラム『ドキドキわくわくマイム♪』が昨日、無事終了いたしました。ご来場頂いた皆様、


 本当にありがとうございました。  


 2日間という短い期間でしたが、多くのお客様、特にお子さんに見ていただきまして、この公演の目的である


 『お子さん達にシアターパントマイムを』


 が達成されたと思います。まだまだ多くのお子さんにパントマイムを見て、そして経験していただきたいという思いはありますが、今回の公演は大成功で幕を閉じました。以下、セットリストです。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


リオ『できるかな』

エディー『契約』

プチバルーン『ふしぎ ふしぎ』

パントマイムをやってみようのコーナー

高橋素子『ハッちゃんとミッちゃん』

リオ『いすのきもち』

島 留美『がんばれ、かあさん!』


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


 さて、25日金曜日からはスクラプ's assort(アソート) 『GALA』が同じくMAKOTOシアターにて開幕です。専用ブログはコチラ↓

http://scraps2009.blog6.fc2.com/


 チケットやお問い合わせも上記ブログからどうぞっ!


 さて、ドキわくマイム♪は色んな方に支えられて終了いたしました。長い間準備をしてきたり、当日お手伝いをして下さったスタッフさん、ありがとうございました。そしてご来場頂いた皆様、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そして出演者の皆様、


dokiwaku_all_member01.jpg

 お疲れ様でしたっ! 

| PW5レポ | 17:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキドキわくわくマイム♪開幕っ。

 PANTOMIME WEEK5の親子で楽しめるプログラム『ドキドキわくわくマイム♪』が昨日開幕致しました。


 雨が懸念されましたが、天気も無事回復しましたよ。それもこれも「晴れますように。」という願いが叶った証拠でもあります。


 1ステージ目が11時という早い時間帯からのスタートでしたが、小さいお子さんをお連れのお客様には最適の時間なのでしょう、多数ご来場いただきありがとうございました。


 出演者の個性あふれる演目に、会場は笑いの渦に包まれたのでした。


 本日最終日です。当日券も若干ありますよ。気になる方、そしてもう一度味わいたい方はMAKOTOシアター銀座まで直接お越し下さいね。


 ご来場、お待ちしておりますっ。

| 未分類 | 06:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ソロマイムギャラリー満員御礼!そしてドキわくマイム♪へ

 お足元の悪い中、PANTOMIME WEEK5の『ソロマイムギャラリー』に多数ご来場頂きましてありがとうございました。


 いいむろさん、あらい汎さん、お疲れ様でございました。



 満席となる客席は大満足の雰囲気でソロマイムギャラリーは無事幕を閉じましたが、すぐに今日から『ドキドキわくわくマイム♪』が始まります。昼の時間帯にゲネプロが行われましたが、その写真を一足お先に公開いたします!!

op01_GPdoki.jpg

rio01_GPdoki.jpg

eddie01_GPdoki.jpg

petit01_GPdoki.jpg

motoko01_GPdoki.jpg

shima01_GPdoki.jpg


 気になる方は

 お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)をご記入の上、出演者本人か、または事務局でお申し込みください。

 マイムリンク事務局Eメール:pantomimeweek@gmail.com
 TEL: 080-3345-4028


 までどうぞっ!!

| PW5レポ | 00:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハッピー!

本日(17日)初日!!!
劇場いっぱいのお客様で幕を開けました、今年のパントマイムウイーク。
どんなに業務で凹んでいても小屋がいっぱいになれば何もかも忘れてハッピーな私たちです。

初日のお二人の写真。
いいむろさんは出番を終えたばかりで、あ~、すっきり!したなあ!
いいむろなおき

そしてあらい汎さん、本番直前。
「ほんとに行かなくちゃだめ~?!」
あらい汎

なんておっしゃって、出陣。
マコトシアターをあらい汎ワールドにすっかり染めてしまいました。
ご来場の皆様、ほんとうにありがとうございました。
楽しんでいただけましたか?
2010年パントマイムウイークの開幕です。


チカパン

| PW5レポ | 11:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PW5開幕!初日興奮レポ

こんばんは、銀座からの帰りの電車で立ってたのに駅3つも乗り過ごしたTでーす。
本日開幕のパントマイムウィーク5。初日観てまいりましたっ。

夏日の暑い銀座、そして暑い、もとい熱いMAKOTOシアターは満員御礼。

17、18日はソロマイムギャラリーです。関西から「いいむろなおき」さん、そしてマイム界の大御所「あらい汎」さんがご出演ですよ。

このお二人のステージを一度に観られるのは今日と明日だけ。今日は終わっちゃったから、あとは明日だけ!

ネタばれしないように書くので、雰囲気だけでもレポート♪

19時。満員だけど、客席はすごく観やすいです。(地道に改良してるんですねー)
委員長の細川紘未さんのごあいさつで、いよいよ始まります。どきどき。
ちなみに細川さんは、親子公演とGALAにご出演ですよ。(親子公演は大人も楽しいのでぜひー)

まずは、いいむろさんの小作品集。
関西で活躍中のマイム俳優いいむろさんは、とにかく身体能力がすごい!
激しく動いてるのに、ピタピタと決まるから観ててめちゃくちゃ気持ち良いです。
真っ黒い舞台上に、黒服の男1人。なのに、次から次へ魔法みたいにいろんな場面が見えてきます。
どの作品も、テンポが良くて、楽しい!おまけに作品の合間もちょいちょい楽しい(^・^)
そして、最後の「手」という作品 (タイトルくらいは書いて良いよね)。
うまく言えないんですが、動きの残像がすごく美しくて、感動しましたっ。
これはもう、観てもらわないと、んーっと、なんというか、圧巻なんですってば。あの「手」欲しい…。

すでに前半だけでも大満足なところで、後半、あらい汎さんの登場です。
実は私、初めてあらい汎さんの舞台を拝見いたしました。そして、予想外の爆笑の連続に、涙がとまらない状態に!
パントマイムはもちろん、クラウンやちょこっとマジック、そしてとにかく、動く、動く、動く~!
歩くだけで面白いなんてズルいー。さらに合間のおしゃべりがすごく面白い!
ちょっとしたハブニングもありましたが、それさえも得した気持ちになるくらい楽しかったです。

休憩入れて、約二時間。もう、あっと言う間でした。

あー、もう一回観たい。ほんと、まじでお願い。
今日観られなかった方、なんと18日はまだお席が少しあるそうです。今すぐご予約を(*´∀`)

チケット詳細はコチラのページ
http://pantomimeweek.com/TICEKT_INFO.html

今年のパントマイムウィークは公演数は少ないですが、とにかく濃い!
土日の親子公演、来週末のGALAもまだまだご予約受け付けてます。

どきどきわくわくマイムは親子公演といっても、親子じゃなくてももちろん大歓迎、チケットもリーズナブルなので、劇場マイム初体験にもおススメかも。
私もチョー楽しみっす(^o^)丿

| PW5レポ | 00:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

合同ワークショップ・レポート

 PANTOMIME WEEK5の企画の一環としまして、3人の講師に学ぶパントマイム基礎ワークショップが6月13日の日曜日、早稲田のパフスペースで開催されました。



 講師には、パントマイム伝道師「シスターひろみ」で活躍中の細川紘未さん、ポーリッシュマイムの第一人者で、先日その本場ポーランドでもワークショップを開講したというJIDAIさん、「スクラプ’s」などの様々なマイム作品の作・演出を務める松田充博さんの3人をお招きし、一時間交代でレクチャーをお届けしました。その光景は、学校の授業みたいにアットホームそのもの。



 今回のワークショップの受講生の方は、お芝居をやっていたり、既にパントマイムをどこかで学んでいる方が多かったようで、コツをつかむのが早いですね。



 トップバッターの細川さんが、主に重心移動の大切さをテーマに、押す運動や引っ張る運動、椅子に座る動きなどをレクチャー。日常の生活で普段、何気なく座っていても、パントマイムでやると意外と難しかったりします。パントマイムの動きの核心的な部分を分かりやすく伝える内容でした。
ws01.jpg




 続いて、JIDAIさんが登場。JIDAIさんは、初めに「空気のキャッチボール」を。空気そのものを相手に投げて、それを受け止めてという動きを繰り返し。それから、呼吸を使って、身体の状態の変化を知り感じるというテーマで。

ws02.jpg



 最後に、松田さんからパントマイムの作品作りに関するレクチャー。長年パントマイムの舞台に関わっていたご自身の体験から、“作品作りに重要であるのは、自分を知ること”、“起承転結の作り方のきっかけを知る”事の重要性をレクチャーされました。


 パントマイムを学んでいて、作品作りで悩んだり、苦手な方が少なくないようですが、こうした理論を知っておく事は、大切ですね。




 今後もマイムリンクでは、ワークショップを不定期に開催していく予定です。こんなワークショップを体験したいといったご希望がありましたら、是非、事務局までお知らせ頂ければと思います。





 さて、木曜日からはいよいよPANTOMIME WEEK5開幕です。先陣を切るのは東西を代表するマイミスト。とっても豪華で見逃せない内容となっておりますよ。是非ご覧下さい!

「ソロマイムギャラリー」

出演:あらい汎/いいむろなおき
日時: 6月17日(木)、18日(金) 両日共19:00開演

料金: 前売/2,700円 当日/3,000円
    ペアチケット/5,000円(予約のみ)

お申込はコチラ↓
お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)をご記入の上、出演者本人か、または事務局でお申し込みください。

 マイムリンク事務局Eメール:pantomimeweek@gmail.com
 TEL: 080-3345-4028

| パントマイムウィーク | 11:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 出演者紹介っ!

 PANTOMIME WEEK5『ドキドキわくわくマイム♪』の出演者紹介も、いよいよ最後となりました。トリを勤めますは、プチバルーンの3人です。みどころは


ふしぎふしぎ!あら、ふしぎ!1枚(?)の新聞が見る見るうちに色んな物たちに・・・?!
細川紘未の師・並木孝雄氏の率いたマイムトループ気球座のファンシーでダイナミックなアンサンブルマイムの名作「ふしぎ ふしぎ」を、18年振り、待望の再演!
3人のパントマイミストによるユーモラスな駆け引きもお楽しみに♪



 とのことですが、どんな作品なのでしょう?では個々メッセージをどうぞっ!

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
petit_balloon_reh01.jpg



◆細川紘未
   
シアターパントマイム歴、早2X年!そこに舞台がある限り、舞台に立ち続けたがる性との闘いの日々。
2X年続けているパントマイムという分野が、ほっとくと(喋らないでいると)あまりにも拡がらないことに気付き、07年より、パントマイム伝道師の任務を自ら(勝手に)背負い、パントマイムの仕組みを喋ってわかりやすくお伝えする「パントマイム伝道師♪シスターひろみ」業務を開始♪

「パントマイムウィーク」「さくっとパントマイム♪」など、一連のシアターパントマイムムーブメントの火付け役。07年の開始時より実行委員長を務める。


★静岡県清水出身
並木孝雄氏のパントマイムに出会い、師事。
2001年、文化庁在外研修員として、渡米NYにて研修。
TOKYOマイムシティ主宰。TOKYOマイムカレッジ代表。
東京造形大学非常勤講師。

★TOKYOマイムシティ
http://www.hosokawahiromi.net/
★「パントマイム伝道活動もりもり奮闘記♪」
http://blog.goo.ne.jp/sisterhiromi




◆阿部邦子

今回上演する「ふしぎふしぎ」はパントマイムと出会った当時にみたものであります。
それを、○○年という時を経て・・・自分がやれるなんてと喜んでいるのもつかの間、
稽古はさることながら、△△作りが、あら大変・・・。
1枚、1時間?!  うひゃあ~~~。

◆平光司
細川紘未主宰のTOKYOマイムシティ所属。
“パントマイム伝道師(見習い)こうちゃん”としてシスターひろみのもとで日夜修行の日々。
最近はカンフー着を身につけ“ドラゴンこうちゃん”というキャラで大道芸にも出没中。
パントマイムと歌とビールが何より大好きです♪
特技は、アクロバット、インラインスケート、ディジュリドゥ、バケツドラム。どこでも寝れること。

petit_balloon_reh02.jpg

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
petit_balloon00.jpg


 稽古総見で拝見させて頂きましたが、とっても素敵な作品ですよ。是非劇場でどうぞ。



6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

MAKOTOシアター銀座
http://www.makototheater.com/

地図はコチラからどうぞ。


【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

◎チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)


 チケットのお求めはお3方かコチラまでどうぞ。

<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| さくっとパントマイム | 10:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 出演者紹介っ!

 PANTOMIME WEEK5『ドキドキわくわくマイム♪』今日の出演者紹介は『一糸堂』の高橋素子さん。

 素子さんもしゃべるパントマイムです。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

motoko_reh01.jpg

今回は、「にほんみつばち」のおはなし。
西洋みつばちとは、ちょっと性格がちがうらしい。おはなしとマイムを交えておもしろおかしく、みつばちたちの生活にもぐりこんでみましょう!


前回の「鈴木クモ子の生涯」、前々回の「鈴木ハチ子の生涯」が大好評!?だったため気をよくした
素子さん、第三弾としてチャレンジします!!ぜひ、応援に来てください。お待ちしております。

motoko_reh02.jpg

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 楽しくて為になるパントマイムです。そんな素子さんの姿が見られるのは

6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

MAKOTOシアター銀座
http://www.makototheater.com/

地図はコチラからどうぞ。


【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

◎チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)


 チケットのお求めは素子さんご本人かコチラまでどうぞ。

<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| さくっとパントマイム | 10:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 出演者紹介っ!3

 誰もが待ちに待っている(?)PANTOMIME WEEK5『ドキドキわくわくマイム♪』の出演者紹介のコーナーです。


 本日はブログ担当、わたくしエディーです。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

パントマイム8段・黒帯のエディーです。あ、勿論、腰に巻いている黒い帯もマイムで作ってあるので見えません!

Tshirt.jpg


ボクのパントマイムはいっぱい喋ります。なので、

「コント?一人芝居?」

色んな見方が出来ると思います。頭を使わずに気軽にお楽しみいただけますよ。所々出てくるパントマイムにも(所々しか出ないんかーーーーいっ!)ご注目下さいね。


 さて、今回の作品は…


 トーク×パントマイム×即興×お客さんいじり  


 全部で5公演ありますが、ボクの時間は全て違ったモノをお届けいたしますよ、計5種類です。ご期待下さいね。

eddie_reh01.jpg



▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


 はーい、皆さん、楽しみでしょ?と自分で書いておりますが…。今回は自分のハードルを上げて、ちょっと難しい事を演ろうとしております。わたくしの冷や汗姿が見たい方は


6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

MAKOTOシアター銀座
http://www.makototheater.com/

地図はコチラからどうぞ。


【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

◎チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)


 チケットのお求めは本人かコチラまでどうぞ。

<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| さくっとパントマイム | 10:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 出演者紹介っ!2

 PANTOMIME WEEK5『ドキドキわくわくマイム♪』の出演者紹介のコーナーです。


 今回は、若さあふれるリオくん

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

【パフォーマー名】リオ
rio_reh01.jpg


【自己紹介】
リオはのんびりしたクラウン(道化師=ピエロの総称)です。
赤い鼻はどこにもないけど、みんなの目にはきっとリオの鼻の色が
違って見えてくるはず。。。!


【見所】
『分かりやすさこそ面白さだ!』をモットーに、見えないものが見えてくるような
パントマイムを信条としています。

rio_reh02.jpg

今回はクラウンらしさをバリバリに押し出して、
アメリカのアニメのようなベタ~な展開でお話が進みます。


見ていて『あ~あ~』と声が出ちゃうような、
情けない姿を見守ってください・・・!

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


 お子さんに向けた公演と銘打っておりますが、大人の方がご覧になっても十分楽しめますよ。


 そんな『ドキわく♪』な公演は

6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

◎チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)


 チケットのお求めはリオくんご本人かコチラまでどうぞ。

<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| さくっとパントマイム | 13:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 出演者紹介っ!

 さあて、日曜日に稽古総見がありました『ドキドキわくわくマイム♪』のメンバーですが、見どころと自己紹介文が届いておりますので、ご紹介していきましょう。


 まずは我等の頼れる母さん、こと島留美さんです。


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
shima_reh03.jpg


 稽古場で一人、劇場での皆様の笑顔、笑い声を心の糧に日々苦悩と闘って おります。

shima_reh02.jpg

今回の作品は、昨年PW4でも好評を得ました「30分ノンストップソロマイム」を、調子にのって再び演じます。今回は、15分 バージョンでお届けします。


 お子様は勿論、マイム初見の方々にも楽しんで頂ける様頑張ります! 是非、劇場へお越しください。

shima_reh01.jpg

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


 昨年のMIME MODEで拝見しましたが、あの作品が帰ってくるのですね。楽しみぃ~。

『ドキドキわくわくマイム♪』は
6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

◎チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)


 チケットのお求めは島さんご本人かコチラまでどうぞ。

<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| パントマイムウィーク | 02:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

稽古場をちょっとご紹介。

「あらい汎さん稽古場レポート」

 こんにちは!今回は裏方に徹するチカパンです。本日は今回の唯一のゲスト、あらい汎さんの稽古場ルポです。

araihan_reh01.jpg

 あらい汎さんはパントマイム界のゴッドファーザー、業界で知らない人はもちろんいません。現在活躍中の多くの芸人は、汎さんの主催するPAC汎マイム工房で修行しました。


 くるくるシルクや世界で活躍する金井圭介さん、そしてGALA出演のたかくわみえさんなど頼もしいメンバーが今の汎マイム工房を支えています。


 そして、あらい汎さんご自身がエネルギッシュに舞台の中心にいらっしゃいます。
今回の作品は「あらい汎・マイムひとり旅」。


 時に滑稽に、時に哀愁溢れ、時に躍動的に、とにかく動き回ります。稽古の後に髪もシャツもぐっしょり!!!


 チカパンは個人的に汎さんのお顔が好きです。

 顔の半分ぐらいにもなろうかと思える目ん玉。

 その目ん玉で、今までどんなにか見つめたであろうと思うのです。

 また、大きくて深い皺、上質な織物のようです。

araihan_reh02.jpg


 45分間、ガツンと見応えたっぷりのひとりの芸人の世界。


 どうぞ決して見逃さないで欲しいです。


 ご予約お待ちしております!!!


<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 皆様のご来場、心よりお待ちしております!

| パントマイムウィーク | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドキドキわくわくマイム♪ 稽古総見

 昨日、『ドキドキわくわくマイム♪』の稽古総見&ミーティングが行われました。その模様をちょっとだけご紹介っ!


 当日の作品の順番とは全く関係なく、自己申告で誰が最初に作品発表するかなどを決めて、

rio_reh01.jpg

 トップバッターはリオくん。

rio_reh02.jpg

 2作品を披露してくれました。写真から想像してみてくださいね。続きましてわたくしエディーが。めっちゃ喋ります、パントマイムなのに。
eddie_reh01.jpg

eddie_reh02.jpg


 本人はそんなに動いていないつもりでしたが、終わったら汗びっしょりでしたね。続いて素子さん。ほほぉ、そんな事だったとは。うん、勉強になりますっ!
motoko_reh01.jpg

motoko_reh02.jpg


petit_balloon_reh01.jpg

petit_balloon_reh02.jpg

 最後はプチバルーンのお3方。もう、すごいの一言ですよ。島さんはお休みでしたので今日は計4組で披露です。そして、全体の構成も話し合い決定しました。和気藹々とした雰囲気の中、とっても素敵な舞台になると確信が持てた瞬間ですね。
break01.jpg

break02.jpg


 ドキドキわくわくマイム♪  
6月19日(土)11時~、15時~、18時~ 
20日(日)11時~、15時~

【出演者】島 留美、エディー、高橋素子、リオ、プチバルーン(細川紘未・阿部邦子・平光司)

チケット:子供¥800(小・中学生) 大人¥1000(高校生以上)



チケットのお求め、お問い合わせはご予約は、出演者本人かもしくは、こちらでも受付中です。


<予約方法>

 件名: 「チケット予約」
 内容: お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)、出演者とお知り合いの方は、出演者名

を下記の方法いずれかでお申込下さい。

◆メールで予約 sakufes@gmail.com

◆FAXで予約 03-5449-3204


 ご来場お待ちしております。

| パントマイムウィーク | 02:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「3人の講師によるパントマイム基礎ワークショップ」-プロのマイミストや演出家に学ぶ-

ws1.jpg ws2.jpg



 初めてでも大丈夫、興味があれば、誰でも参加できます。もちろん経験者も新しい発見がきっとあります。

このワークショップでは、「パントマイム」ならではの身体の使い方、作品の見せ方を学べます。
講師は第一線で活躍しているパントマイミスト2名と、演出家1名。


【ワークショップ内容】細川紘未「パントマイムのための基礎身体意識」、JIDAI「呼吸で感じ、心を身体で表現する」、松田充博「ずばり!作品の作り方。松田自身の経験から基本を教えます」

【日時】2010年6月13日(日) (A)12:30~15:30 /(B)16:00~19:00 各回定員12名。

【料金】¥6,000
【会場】PA/F SPACE(パフスペース)東京都新宿区馬場下町18フェニックスビル3F
【アクセス】地下鉄東西線早稲田駅、2b・3b出口より2分 http://www.pafspace.com/riyou/riyou-3.html

【講師紹介】
 ・細川紘未  TOKYOマイムカレッジを主催し講師経験豊富、舞台を中心に活躍。
 http://www.hosokawahiromi.net/

 ・JIDAI   日本におけるポーリッシュマイムの第一人者。舞台、大道芸で人気。
 http://www.geocities.jp/mime_jidai/

 ・松田充博 パントマイムの脚本・演出で注目を集めるマルチアーティスト。
 http://scraps2009.blog6.fc2.com/


【ご予約・お問い合わせ】マイムリンク事務局
 Eメール:pantomimeweek@gmail.com / Tel:080-3345-4028
お申し込みは、メールの場合は件名に「ワークショップ予約」として、
「お名前・時間(AまたはB)・人数・お電話番号」をお知らせください。

※最低開催人数4名以上となります。

「お申し込みお待ちしております!」

マイムリンク事務局

| お知らせ | 13:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

出演者紹介【ソロマイムギャラリー編】

 【ソロマイムギャラリー】では、特別ゲストとして、汎マイム工房を主宰し、数多くのマイミスト達を育てあげた日本を代表するパントマイミスト、あらい汎氏をお招きしました。そして若手実力ナンバーワンのいいむろなおき氏、東西の実力派が世代を超えての夢の競演です。


 シアターマイムの祭典ならでの、この豪華な公演は、皆様に鳥肌が立つような興奮をお届けできるものと確信しております。


araihan.jpg

 「パントマイムがパートタイムと間違われた頃、私はこの街でマイムを始めました。いま、熱く若いマイムの星達に誘われ、この街に戻りました。おいで下さい。お待ちしております。」

あらい汎  http://hanmime.com/

iimuro.jpg


「関西から参加します、いいむろなおきです。1人で演じる気楽な部分と、1人で誰にも頼れない部分の両面を楽しみながら、舞台に立ちます。自称『関西生まれのおフランス育ち』。アウェーの東京で頑張ります!」

いいむろなおき  http://mime1166.com/


「ソロマイムギャラリー」
出演:あらい汎/いいむろなおき
日時: 6月17日(木)、18日(金) 両日共19:00開演
料金: 前売/2,700円 当日/3,000円
    ペアチケット/5,000円(予約のみ)

お申込はコチラ↓
お名前(フリガナ)、日時、枚数、連絡先電話番号(又はメールアドレス)をご記入の上、出演者本人か、または事務局でお申し込みください。

 汎マイム工房のホームページはコチラ
 いいむろなおきさんのホームページはコチラ

 マイムリンク事務局Eメール:pantomimeweek@gmail.com
 TEL: 080-3345-4028

| パントマイムウィーク | 23:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |