fc2ブログ

マイムリンクBLOG

「Pantomime Week」と「さくっとパントマイム」の活動が統合し『マイムリンク』になりました。

2012年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

第38回さくっとパントマイム♪レポート

ここ数日涼しい日が続いていますが、騙されてはいけません。夏はこれからが本番です!
皆さん、夏の計画はたてましたか?
お久し振りです。女子サッカーを応援してます、とめです。
ロンドン♪ロンドン♪ロンドン♪ウドン

さて、先週金曜日夜に開催されました、「第38回さくっとパントマム♪」のレポートでございます。


まずは、片岡寛樹さんの「待たれよ!」
ダンスで鍛えられた身体の動きは、とても美しく作品主人公の武士道の洗練された動きそのものでした。
とは言うものの、コメディー作品なのでした(笑)
このギャップがいいよね。

IMG_3294.jpg


そして2番手は、この日唯一の女性出演者、かけくみこさんの「ヤ・フェラウレ~王家の秘宝~」
一人で何役もこなし、その場の情景を表現。
迷い込んだその時空を越えた世界には、いったい何が?うわぁ、大スペクタクル!!

IMG_3295.jpg


3番手は、男性二人組ユニットの霹靂さんの「VS」「めぐりあい~赤の他人~」の2作品
先輩風ふかせて「これはコントだ!」と言ったら、本人たちに否定されましたけど(笑)、コメディー小作品集ですね。
日常にある断片からの、クスッと笑ってしまう霹靂ならではの味付けで、あなたもきっと癖になりますよ。

IMG_3296.jpg


4番手は、ウディさんの「地産地消」
熟練のマイム技術と人柄が反映された作品で、ほのぼのと思いきや?!
不思議な世界へと誘われます。本当にこんなことがあったら、怖いけど。「怖いのに、ほのぼの」っていったい?

IMG_3297.jpg


そして最後は、Aboさんの「サラリーマンN氏の一日」「サラリーマンN氏の休日」「サラリーマンN氏の追憶」という三連もの。
音楽のリズムに合わせた動きが、勤勉サラリーマンの一日を表現したかと思うと、2色の帽子を巧に使い男女二役を演じ、そしてそれらを振り返りつつ、人生を振り返るような追憶をたっぷり堪能いたしました。

IMG_3298.jpg


とてもじゃないけど、これだけの写真と文章では表現しきれませんよ!
今回の38は、「THE PANTOMIME」というに相応しい、ラインナップでした。
(私はゲネプロしか見られませんでしたが、きっと本番はもっと凄かったに違いない!)

IMG_3299.jpg

こうして、第38回さくっとパントマイム♪は、大盛況にて終了いたしました。
今回もたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。


8月はお休みをいただき、次回は「第39回さくっとパントマイム」は、9月21日(金)19:30開演でお贈りいたします。
どうぞお楽しみに。
(出演者:Bijuree/いちょう×たいしゅん/白鳥兄弟/コトコトfrom奈良/玉木紘子)

ご予約は、お早めにどうぞ。

| さくっとパントマイム | 17:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「さくパン38」出演者紹介-『霹靂』 (ジーク谷田宮 ・ヤマスケ)編-

「さくパン38」出演者紹介もこれで最後になります!
まあ、個性色々…見応えありそうです!

◯名前(芸名)
『霹靂』
(ジーク谷田宮
・ヤマスケ)



◯プロフィール
パントマイムを基調としたシュール
パフォーマンス
ユニット。
微妙な笑いをお送りいたします。


◯一言
ジーク、ヤマスケ共に何度目かのさくっとパントマイムの出演となりますが、ユニットである『霹靂(へきれき)』ではお初になります。ご堪能ください。


◯その他ブログなど告知
サイト:http://sky.geocities.jp/hekireki_hekireki/
8月18日に単独ライブ『本日は曇天なり』
をお送りいたします。
詳しくは当日配布チラシまで。

舞夢踏さん系、ですよね?サイトの写真拝見していて、そんな気がしました。きっと、そんな感じなんだと思います。そういうシュールなんでしょう、きっと。
…てなんのことやらわからん〜と、気になる方は以下より、ご予約お待ちしております〜!

sakupan38,39【さくっとパントマイム・第38回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
チラシクリックで大きな画像でます。→

●日時:7/20(金)19:30~(19:00開場)
 
●会場:パフスペース(早稲田)TEL:080-3345-4028
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
(1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP

●出演:Abo、霹靂、かけくみこ、片岡寛樹、ウディ
 
●ミニレクチャー:シスターひろみ

●料金:¥1,000

●ご予約・お問い合わせ
sakufes@gmail.com (MIME LINK事務局)
・件名「さくパン♪予約」・お名前・公演日時
・人数・ご連絡先電話番号
以上を明記してお問い合わせ下さい。

(投稿 みぎわ)

| 未分類 | 18:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「さくパン38」出演者紹介-片岡寛樹編-

599027_335069313238894_801668241_n.jpeg◯名前(芸名)
片岡寛樹


◯プロフィール
パントマイムを清水きよし氏に師事。
舞台を中心に数多くのイベントに出演。
小柄ながらも舞台上での存在感はパワフルで『小さな巨人』との呼び名もある。
ソロ以外でも、2人組パントマイムユニット『五尺堂』としても活動。


◯一言
何も無いところから生み出される、パントマイムの不思議な世界をお楽しみください!


◯その他ブログなど告知
☆Facebook 
https://www.facebook.com/hiroki.kataoka.92
☆ブログ 
http://ameblo.jp/hiroki-mime/

◎新空間パントマイム舞台公演出演
五尺堂【オリーブオイルと胡麻油】

9/22(土) 19:00開演(18:30開場)
  23(日) 13:30開演(13:00開場)
料金:前売 2,000円
   当日 2,500円
会場:阿佐ヶ谷スタジオアルシェ(阿佐ヶ谷南1-36-15レオビルB1)

今回は清水きよし先生のお弟子さんが二名、お弟子さんのお弟子さんが一名、参加されるのですね。
優しい、ていねいなパントマイム、が堪能できそうです。
ご予約、お待ち申し上げております。

sakupan38,39【さくっとパントマイム・第38回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
チラシクリックで大きな画像でます。→

●日時:7/20(金)19:30~(19:00開場)
 
●会場:パフスペース(早稲田)TEL:080-3345-4028
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
(1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP

●出演:Abo、霹靂、かけくみこ、片岡寛樹、ウディ
 
●ミニレクチャー:シスターひろみ

●料金:¥1,000

●ご予約・お問い合わせ
sakufes@gmail.com (MIME LINK事務局)
・件名「さくパン♪予約」・お名前・公演日時
・人数・ご連絡先電話番号
以上を明記してお問い合わせ下さい。

(投稿 みぎわ)

| さくっとパントマイム | 23:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「さくパン38」出演者紹介-かけくみこ編-

(以下淀長風で)
はい、みなさんこんばんわー。
夏になりましたね〜
裸の男が似合う季節になりましたね〜
今夜ご紹介するのは、それとは全然関係ないんですけど、
この人、なかなか、イキのいいお姉ちゃん!
笑いますね〜明るいですね〜元気ですね〜
それでは、またあとで、会いましょね〜

Image001_20120716204406.jpg◯名前(芸名)
かけくみこ



◯プロフィール
2010年より
TOKYOマイムカレッジ入所。



◯一言
頑張ります!



◯その他ブログなど告知
とくにありません。



はい、また会いました。
なんや味も素っ気もないコメントでしたね〜。
でもね、この人、実はアングラ舞踏みたいなことしてたていう、意外な過去の持ち主!信じられませんね〜。興味持った方、ぜひ、早稲田に観にいらっしゃい。
いや〜、パントマイムってほんっとにいいですね。
さいならさいならさぃ…

sakupan38,39【さくっとパントマイム・第38回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
チラシクリックで大きな画像でます。→

●日時:7/20(金)19:30~(19:00開場)
 
●会場:パフスペース(早稲田)TEL:080-3345-4028
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
(1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP

●出演:Abo、霹靂、かけくみこ、片岡寛樹、ウディ
 
●ミニレクチャー:シスターひろみ

●料金:¥1,000

●ご予約・お問い合わせ
sakufes@gmail.com (MIME LINK事務局)
・件名「さくパン♪予約」・お名前・公演日時
・人数・ご連絡先電話番号
以上を明記してお問い合わせ下さい。

(投稿 みぎわ)

| さくっとパントマイム | 20:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「さくパン38」出演者紹介-Abo編-

こんばんにぃ!
にぃ?
「さくパン38」紹介担当みぎわです。
今宵もどうぞお楽しみ下さい〜!

AboPRG.jpg◯名前(芸名)
Abo


◯プロフィール
名古屋より上京し、清水きよし氏に師事。2001年独立後,舞台公演、パフォーマンス活動を行う。


◯一言
久しぶりのさくパン♪楽しみたいと思います♪


◯その他ブログなど告知
『Aboの部屋』 
http://www.geocities.jp/pierrotkin/


ホームページで動画を拝見しましたところ、清水先生のお弟子さんらしい、ていねいなパントマイム。そして、生演奏とのコラボやマリオネット等、引き出しがたくさん。さくパンでは何を見せて頂けるのでしょう?
気になった方は以下より、ご予約お待ちしております〜!

sakupan38,39【さくっとパントマイム・第38回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
チラシクリックで大きな画像でます。→

●日時:7/20(金)19:30~(19:00開場)
 
●会場:パフスペース(早稲田)TEL:080-3345-4028
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
(1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP

●出演:Abo、霹靂、かけくみこ、片岡寛樹、ウディ
 
●ミニレクチャー:シスターひろみ

●料金:¥1,000

●ご予約・お問い合わせ
sakufes@gmail.com (MIME LINK事務局)
・件名「さくパン♪予約」・お名前・公演日時
・人数・ご連絡先電話番号
以上を明記してお問い合わせ下さい。

| 未分類 | 20:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「さくパン38」出演者紹介!-ウディ編-

sakupan38,39パントマイム・ウィ−ク6「マイムマルシェ」の余韻がまだまだ漂っている我々の気分とは裏腹に、一週も空けず、、すぐそこに、定例の「さくっとパントマイム」それも「38」!がやってくるという、万物と一緒に流転するマイムリンクでございます、こんばんにゅ。にゅ?
画像クリックで大きなチラシ画像出てきます。→

わたくしこのたび、当日の受付係および、ブログでの出演者ご紹介を仰せつかったみぎわです。ひらにひらに…
本日は、一番乗りでプロフを送ってくれたウッディさんのご紹介をさせて頂きます。

CIMG1719.jpg◯名前(芸名)
>内山英幸
(ウディ)


◯プロフィール
>新空間所属
です


◯一言
>タイ料理
できます!!


◯その他ブログなど告知
>9/19ー9/23 
阿佐ヶ谷アルシェにて新空間公演します。

(※当日折り込み予定のチラシをご参照下さい)


シンプルなプロフィールですね。
勝手に補足させて頂きますと、多分、日本マイム研究所出身で随分昔、ご一緒に舞台なんかやらせて頂いたような気が…。そして最近、何か思うところあって、山田とうしさんの元で活動再開されたような気が…
画像からも、作品の感じが謎なので、とりあえず観てみませんか?
ご予約お待ちしておりますm(._.*)m

【さくっとパントマイム・第38回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
 ●日時:7/20(金)19:30~(19:00開場)
 ●会場:パフスペース(早稲田)TEL:080-3345-4028
     東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
     東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
     馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
     (1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP
 ●出演:Abo、霹靂、かけくみこ、片岡寛樹、ウディ
 ●ミニレクチャー:シスターひろみ
 ●料金:¥1,000
 ●ご予約・お問い合わせ
     sakufes@gmail.com (MIME LINK事務局)
     ・件名「さくパン♪予約」・お名前・公演日時
     ・人数・ご連絡先電話番号
     以上を明記してお問い合わせ下さい。




| さくっとパントマイム | 00:44 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイムマルシェ 閉幕



三週間に渡るマイムマルシェもいよいよ最後のプログラムとなりました。大トリのGプログラム「マイムコレクションⅠ~もう一度みたい!心に響くあの作品~」を、私Bプログラムのガクがレポートいたします。

何といってもこのプログラムは、ヨネヤマママコさん、清水きよしさんという日本のマイム界に大きな影響を与えた大御所が出演される貴重な公演。チケットは早々に完売し、しかも演じられる演目はすべて選りすぐりの名作とあって、目の前で観られるのは本当に幸運でした。

まずは細川紘未さんによる師である故・並木孝雄氏の作品。演目のみならずその魂まで継承しようとする気持ちが伝わってきます。演者は違っても作品の美しさは色あせません。
演目 「花」「蝶」「煙草」(並木孝雄作品)/


そして清水きよしさん。今回のマイムマルシェの出演者の中にも清水さんの下でマイムを学んだり影響を受けたマイミストが数多くいます。哀愁、そして演者の心のあたたさかが伝わる作品です。空間の詩人がつむきだす世界を堪能しました。
演目「JINTA」「ひまわり」

休憩後は高橋素子さん。演目は震災がきっかけで生まれたとのこと。日々の生活を生きていく…当たり前のことが実は一番の幸せなのでは?そんなことをふと考えてみるきっかけとなる作品でした。
演目 「めぐる」

そして最後を飾るのはヨネヤマママコさん。実は私ガクのマイムの原体験はヨネヤマママコさんにあります。小学生の時テレビで観たママコさんの不思議な動き。「あれは何だったんだろう…」と、子供ながらにずっと脳裏に深く刻まれていたのでした。そのママコさんが目の前で…。万物に宿る魂。そしてそれらが繋がっている世界の中で我々は生かされている。忘れがちな大切なことをもう一度省みよと諭されている気持ちになりました。
演目「円(まる)ぶエコロジー」

劇場一体が心の奥深くに染み入るような深い感動につつまれてフィナーレ。

そしてマイムマルシェの終演とともに、MAKOTOシアターも惜しまれつつその長い歴史の幕を下ろすことになりました。

喜びや悲しみ、さまざまなな人間模様を描くキャンバスとなったMAKOTOシアター。

その最後の舞台に私たちマイムマルシェが関われたことは大きな喜びであり誇りです。

ご観覧頂いた方も、今回ご来場頂けなかった方も、銀座の一角に、こんなに素敵な舞台があったということを心の片隅に刻んでいただけたらと思います。

劇場をあとにした時、ある舞台監督が言った言葉が思い起こされました。

「やっぱりマイムって素敵だな!」



文責 Bプログラム ガク

| パントマイムウィーク | 20:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Fプロ初日!

週末はMAKOTOで会場整理とTシャツ販売をしている"いちょう"です。
今日は朝から蒸し暑い!
こりゃ冷房入れっぱなしだなと思いながら劇場入り。

さてFプロ初日。
客入れBGMからしていつもと違う。大人な雰囲気。
さて今日の顔触れはどんなステージを魅せてくれるのか。

三谷和之 白鳥兄弟 JIDAI

この三人はそれぞれのマイム世界を追求する人達でした。
この顔触れが並ぶことって他であるだろうか?
いや並べていいのか?!
そこが「パントマイムウィーク」の面白いところ。

01_20120706024425s.jpg

無声映画の喜劇役者のようなクラシカルな装いの三谷さん。
道化のような、そうでないような。
短編作品の連作のような、一本に繋がる作品のような不思議な世界。


02_20120706024425s.jpg

白鳥兄弟。立ってるだけで客席から笑いがこぼれるこのキャラ立ちは何?
他人は演らないであろう白鳥兄弟の世界。


04_20120706024424s.jpg

JIDAIさん。見るたびに表現手法を変化させている。
でも根っこは同じなんだろう。
"身体詩"という言葉が頭に浮かぶ。


異種格闘技ともいえるFプロ。繰り返し観て味わいたいプログラムでした。

今夜はほぼ満席!!
ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

明日は若干お席があるようです。さあ予約を急げ!


【Fプログラム】
7/5(木)・ 6(金) 19:30開演
JIDAI/三谷和之/白鳥兄弟

大人 前売2,500円/当日3,000円 
小中学生 前売1,500円/当日2,000円

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

【パントマイムウィーク6-マイムマルシェ-・ご予約・お問合せ】
マイムリンク事務局
Eメール:pantomimeweek@gmail.com
電話:080-3345-4028
「1.お名前(フリガナ) 2.日時 3.枚数 4.ご連絡先電話番号」
をEメールまたは電話にてお伝えください。
※Eメール予約のお客さまは
件名を「PW6予約」としてください。
詳細ページ:http://www.pantomimeweek.com/TICKET_INFO.html

| パントマイムウィーク | 06:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

PW6チケット残席情報のお知らせ♪

チケットセンターよりお知らせです。
3週間にわたってお送りしてきた「パントマイムウィーク」も今週末で終了です。本当にあっという間ですねー。
残り2プログラム。大興奮の4日間を是非お楽しみください!

●Fプロ
5日:△あり
6日:○若干余裕あり

●Gプロ
7日:×完売
8日:×完売

以上、チケットセンターのささきでした。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

【パントマイムウィーク6-マイムマルシェ-・ご予約・お問合せ】
マイムリンク事務局
Eメール:pantomimeweek@gmail.com
電話:080-3345-4028
「1.お名前(フリガナ) 2.日時 3.枚数 4.ご連絡先電話番号」
をEメールまたは電話にてお伝えください。
※Eメール予約のお客さまは
件名を「PW6予約」としてください。
詳細ページ:http://www.pantomimeweek.com/TICKET_INFO.html

| チケット残席情報 | 01:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はじめてのパントマイム

6月30日夜には、一晩のみのEプログラム「はじめてのパントマイム」が開催されました。

しかし、裏は大変です。
その前のDプログラムのお客様を見送って16:00。
急いでステージを片付けて、照明の調整。
そして明かりを作りながら、音響・照明のきっかけ確認とリハーサル。
そして18:30には開場。19:00開演。
完全な通しが出来なかったので、トータル何分になるか分からないままのスタート。
ですがそこはベテラン二人、堂々としたもの。

03_20120701013148s.jpg

山田とうしさん、細川紘未さん二人のトークから始まったステージ。
まずは二人がパントマイムを始めたきっかけから。
共に最初はセリフのある演劇からスタートされたそうで、しゃべりもバッチリ!
パントマイムやってるけど、実はしゃべりたくて仕方ないんじゃないの?
オペ室から巻きの合図が出てました。
息のあった素敵なコンビぶりでした。

02_20120701013148s.jpg

壁やエスカレーターのレクチャーと、二人の珠玉の短編作品。
客席からは熱い拍手が続きました。
ほんと一晩だけではもったいない中身の濃い公演でした。

<プログラム>
 *ミニレクチャー♪1

1.「飼育係とサル」 山田とうし

2.「ウインクとスマイル」 細川紘未

3.「球」 山田とうし

4.「海」 細川紘未

 *ミニレクチャー♪2

5.「西部劇」(作:伊熊仁美・構成:並木孝雄)細川紘未

6.「風が吹いたら」 山田とうし
hajimete.png



| パントマイムウィーク | 10:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Dプロスタート

昨夜のCプロの興奮も冷めやらぬまま、30日(土)からDプロのスタートです。

Dプロは<ドキドキわくわくマイム♪2>と題しまして、未就学児も大歓迎の親子公演。
たくさんのちびっこが集まって、客席から可愛い声援をかけてくれました!

第一部は『くりちゃんのハイテクボードビルショー』。
一輪車あり、ジャグリングあり、マジックあり。
さすがの楽しいステージでガンガン客席を沸かしていました。なんという一体感!
しかしハイテクって?
06_20120701232349s.jpg

第二部はあがりえ座長率いる”座・パリきゃべ!”による『3人の王子と3人の花嫁』
あがりえ氏制作の素敵なセットと、濃いキャラの6人による等身大紙芝居劇場。
ちびっこたちはマペットの操演に身を乗り出し、みぎわさんの怪演に本気でびびってました。
08_20120701232348s.jpg

09_20120701232348s.jpg


本日は14時のDプロのあとに、19時から1ステージのみのEプロ「はじめてのパントマイム」もありました。
こちらのレポートはまた明日。

Dプロ<ドキドキわくわくマイム♪2>は7/1(日)も、11時と15時の回があります。
どちらも若干数当日券があります。
大人もこどもも楽しめるステージです。お一人でもぜひ!

☆場所:MAKOTO シアター銀座
    JR有楽町8分、メトロ銀座線京橋駅3分
☆料金:大人 前売り 2,000円 / 当日 2,500円
    小・中学生 500円均一 / 未就学児童 無料
☆出演:新堂雅之/みぎわ/あがりえ弘虫/マイムトループ☆グランバルーン/くりちゃん

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

【パントマイムウィーク6-マイムマルシェ-・ご予約・お問合せ】
マイムリンク事務局
Eメール:pantomimeweek@gmail.com
電話:080-3345-4028
「1.お名前(フリガナ) 2.日時 3.枚数 4.ご連絡先電話番号」
をEメールまたは電話にてお伝えください。
※Eメール予約のお客さまは
件名を「PW6予約」としてください。
詳細ページ:http://www.pantomimeweek.com/TICKET_INFO.html

| パントマイムウィーク | 05:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |