
・山本さくら
◯プロフィール:
モダンダンスを河野潤氏に師事。
パントマイムを清水きよし氏に師事。
89年〜98年東京で年一回ソロ公演を行う。(関西では89年から毎年ソロ公演を行っている。)
99年〜05年ザムザ阿佐谷にて「フォシーズンズライブ」20公演行う。
05年フランス・アヴィニヨンサマーフェスティバル参加「水」上演。好評を得る。
「水の輪舞」、「愛すべき人々」、「風の街〜蜃気楼の彼方〜」上演。
12年ザムザ阿佐谷 にて「アシタミルユメ」上演。
・作品を作るのがとっても楽しくて幸せな日々を過ごしています。
・「天衣無縫ーパントマイム山本さくらのブログ」をやっと立ち上げました。
出来立てホヤホヤなのでもうしばらくたってからのぞいて見てくださいね!
☆隔月開催「さくらさろん」は12月4日。めでたく4年目次回は2月予定。

・ズッカーマンあきこ
◯一言:
今回はどうしてもこれがやりたかったの!
「アキコアルバム」
あなたのアルバムも開いたらいいな。

・高橋素子&新堂雅之
◯プロフィール:
高橋素子(姫路出身。日女体短大卒。汎マイム工房、子育てを経て「一糸堂」を結成。モコ&シドロモドロフとしても活躍中。)
新堂雅之(川崎出身。こまつ座演出部、汎マイム工房を経て、亀田氏率いるどん亀座にて全国の子ども劇場を巡演。「一糸堂」「モコ&シドロモドロフ」としても活躍中。)
◯一言:
高橋素子「久しぶりにしゃべります。作品の中の絵は、私が描きました。」
新堂雅之「ダ、ダダ、ダダーダ、ダダ!」
◯宣伝:
今回は、新堂雅之氏に特別出演してもらい、ウルトラセブンの半生を語ります。しゃべります。
以前、一度演った作品に少し手を加えてみました。
どうぞお楽しみ下さい。

・きだたまき(TMC)
◯プロフィール:
大学時代(後に中退)にパントマイムサークルマリオにて所属後、劇団に入会するも解散。
TMCに入会後舞台復帰しました。
自己PR
◯一言:
もうじき5才になる娘の母です
普段は子連れダンスサークルにも
いまして、渋谷で、踊っています。
そしてそして、
たかくわみえ&KOTAのユニット


・同級生
それぞれパントマイムやクラウンという表現を通して
抱腹絶倒、時にはホロリと観客を沸かせていますが、
二人のユニットとなるとどうなるのでしょう!?
今年も締めまで賑やかです
さくっとパントマイム、とうとう大台「第40回目」
記念すべき100回公演まであと60回!!
寒い冬は、
ミニレクチャーで「身体」を、
それぞれの作品で「心」を、
身も心も温まる、さくパン40♪
★☆★Ticket info★☆★
さくっとパントマイム・第40回】
~気軽に楽しめるミニ公演&ミニレクチャー~
●日時:12/7(金)19:30~(19:00開場)
●会場:パフスペース(早稲田)
TEL:080-3345-4028
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F
東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より徒歩2分
馬場下町交差点を文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビルの3階
(1階はDoCoMoショップ、2階は喫茶店) → MAP
●出演:山本さくら、高橋素子、ズッカーマンあきこ
同級生(KOTA、たかくわみえ)
きだたまき(TOKYOマイムカレッジ)
※ミニレクチャー:山本さくら
●料金:¥1,000