fc2ブログ

マイムリンクBLOG

「Pantomime Week」と「さくっとパントマイム」の活動が統合し『マイムリンク』になりました。

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

告知☆TOKYOマイムカレッジ・パントマイム卒業公演「ら・ら・ら♪」

新緑が鮮やかなこの頃、いかがお過ごしでしょうか?
5月16(金)~17(土)、TOKYOマイムカレッジ生の阿部邦子さん、平光司さんのTOKYOマイムカレッジ卒業公演「ら・ら・ら♪」が上演されます。

TOKYOマイムカレッジ・パントマイム卒業公演

「ら・ら・ら♪」


unnamed.jpg

日時:5/16(金)19:30~ 5/17(土)15:00~/18:00~
会場:スタジオエヴァ(新大久保)
新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階
出演:阿部邦子・平光司
料金:前売¥1,000 当日¥1,200

ご予約はこちらまで↓
メール kunikuni-a@ezweb.ne.jp TEL 090-8048-7571(阿部)
※件名「ららら予約」にて、お名前(フリガナ)、日時、枚数、ご連絡先をご記入の上、お申し込み下さい。こちらからの連絡をもってご予約完了とさせていただきます。



一生に一度の卒業公演です。彼(女)らの晴れ姿を是非ご覧頂けると幸いです。

文責 佐々木

| 未分類 | 11:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

さくっとパントマイム♪43

第三金曜日はさくパンの日です。6月にフェス。そして夏以降は皆さん忙しくなるという事ですので、実質2014年最後のさくパンでございます。あがりえ弘虫さんの前説の後はミニレクチャー。今日の講師は高橋素子さんです。
lecture_20140419073652ee8.jpg


肩を揺すったり首を回したりの準備運動の後は【歩く】事をテーマにしたレクチャーです。でも人間の歩きじゃなくて
魚類や爬虫類!皆で一緒にウネウネしたりしました。
lecture02_20140419073654f68.jpg


では作品に参りましょう。
最初はフタリポッチさんによります『えそらごと』
絵がきっかけとなりお話が進んでいくほのぼのストーリー
コンビは組んでいるもののお二人での作品は初だそうですよ。
hutari01.jpg
hutari02.jpg


続いてかけくみこさんによります『洗濯女』
作/エチエンヌ・ドクルー 演出/藍木二朗
マルセル・マルソーの先生にあたりますエチエンヌ・ドクルーの作品。
コーポラルマイムというジャンルでして芸術作品でございます。
kake01.jpg


kake02.jpg


前半最後はみまさんによります『サウンド・オブ・ミュージック』

mima01.jpg
mima02.jpg


お客さんを巻き込んでの明るく楽しい、そして英語の勉強にもなる作品なのでした。途中、みまさんは客席にズカズカと入って行きますが、

mima03.jpg

そこは明かりがあたってないですよ、みまさん!


休憩を挟みまして


Aboさんによります『マリオネットショー』『バナナ』『絵本』
ショートストーリー三本立て。ファンタジーあり、コメディーありとバラエティに富んでおります。会場は笑い声に包まれてましたよ。

abo01.jpg

abo02.jpg




そして最後は一糸堂さんによります『セブン』

issido01.jpg

地球を守ってきた正義のヒーローの苦悩のお話ですね。講演会形式でお話は進みます。いやー、そんな苦労があったとは。くぅ~(泣)
issido02.jpg

最後はなんと、、、


という訳であっという間の90分でございました。

allmember_20140419073543a1b.jpg


最後は出演者全員で
さくっとパントマイムぅー
よんじゅーさんっ!

43.jpg


次回は2015年の初春でしょうか。決まりましたらお知らせ致しますね。さあ、東京マイムフェスに照準をあわせましょうっ!

| さくっとパントマイム | 00:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桜もだんだんと散りゆく中、
皆さま今年のお花見はどうでした?


さてさて、今夜のさくっとパントマイムの出演者の紹介です♪

≫ Read More

| 未分類 | 13:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ご予約受付中!【東京マイムフェス2014】

【東京マイムフェス2014】

マイムリンクがお届けする「劇場で観るパントマイムの祭典」西日暮里にて開催!!

fc2blog_20140324145755565.jpg
fc2blog_201403241457324b0.jpg

■日程:2014年6/10(火)~15(日)
※15日(日)Fプログラムは完売しております。
※全プログラム観れる(Fプロ含む)通し券は好評発売中!

■会場:戸野廣浩司記念劇場(山手線:西日暮里駅5分)
台東区谷中3-19-5結城ビルB1

■料金
平日(ABCDプログラム)
前売り 2500円・1000円(小学生)
土日(EFプログラム)
前売り 3000円・1500円(小学生)
★当日券は+500円
6日間通し券(限定10枚):10,000円(事務局扱いのみ)
※中学生以上は通常料金となります。
※未就学児童はご入場頂けません。

■ご予約・お問い合わせ:マイムリンク
pantomimeweek@gmail.com
080-3345-4028
「1.お名前(フリガナ) 2.日時 
3.枚数 4.ご連絡先電話番号 」
以上をメールまたは電話にてお伝え下さい。
※Eメールでご予約のお客様は件名を
「PF2014予約」として下さい。
※小学生をお連れのお客様はその旨お伝え下さい。

☆☆各プログラム☆☆
                             
●Aプロ 6/10(火)19:30
:エディー・ながいなおき・きうすけ・たかくわみえ
・松沢玲子(JOM)・鈴木政彦(TMC)

●Bプロ 11(水)19:30
:一糸堂(新堂雅之 高橋素子)・しいなまん・石川紫織
・リオ・松本隆良(TMC)

●Cプロ 12(木)19:30
:あがりえ弘虫・副交感神経(みま、リリリ子、ラブリー恩田)
・エディー・Bijuree as D’haruma(JOM)・★Candy Colette★・又吉春香(TMC)

●Dプロ 13(金)19:30
:山本光洋・紙磨呂・ささけんゼミ(白鳥兄弟&さされい)
・岡村渉&黒木夏海(いいむろなおきマイムラボ)・芦田達也(JOM)・歩(TMC)

●Eプロ 14(土)15:00
:清水きよし・マイムトループ★グランバルーン・メランコリー鈴木
・同級生・Okk(奥田翔)・きだたまき(TMC)

●Fプロ 15(日)15:00
:ヨネヤマママコ・山田とうし&細川紘未・藍木二朗・ふくろこうじ
・イガラシユウスケ・かけくみこ(TMC)

※JOM=JIDAI Organic Mime
TMC=TOKYOマイムカレッジ

■スタッフ
照明・音響 松田充博(EDIT)
宣伝美術 横田まさき

■企画・制作:マイムリンク
http://pantomimeweek.com/
https://www.facebook.com/pages/マイムリンク/294483844009644

| 未分類 | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイムフェス、チケット発売日です!

エイプリルフールの今日は東京マイムフェス2014のチケット発売日でございます。

嘘ではございません、ホントの話ですよ。

まだどのプログラムをご覧になるか決めかねている方も多いでしょう。それ程魅力的な、豪華な出演者ばかりですからね。(自画自賛っ!)



全てのプログラムをご覧になりたい方は通し券というものがございまして、6公演観てお値段が

10000円!

やすーい。しかし限定10枚のみでございます。こちらは出演者ではなく事務局扱いとなりますので

pantomimeweek@gmail.com


までどうぞ。プログラムが決まっている方は、各出演者に連絡してあげて下さいね。


| お知らせ | 16:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |