fc2ブログ

マイムリンクBLOG

「Pantomime Week」と「さくっとパントマイム」の活動が統合し『マイムリンク』になりました。

2017年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その7】GOICHI

5月、最終日でーす。明日からは6月ですよ。そしてフェスの開幕はすぐそこまで迫っております。
 
今日の出演者紹介は開幕日=AプログラムのGOICHIさん。作品について触れられてます。
 
ではお楽しみ下さい!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

◎GOICHI 
◎パントマイムを初めて4年。2015年に続いて2回目のフレッシャーズ公演になります。「フレッシャーズ」。何度言われてもいい響きだなあ!!。最近は「ライパ」のほか、ミャンマー・シャン族のパーティーで短いマイムをし、歌手のすわじゅんこさんとも共演させていただきました*\(^o^)/*
◎今回の作品は自分にとってものすごいチャレンジングです。キャラの使い分けとか感情表現とか、思い切り自分で自分へのハードルを上げてみました!。今までのようにドタバタしたり動物を出したりしてちょっと笑ってもらおうという作品ではありません、と言い切らせていただきます!!。とは言っても結局ドタバタやったり動物が出てきたりするんですけど(笑)
 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 ほほお、キャラの使い分けですかぁ。
パントマイムでありながらひとり芝居。そしてひとり芝居は登場人物ひとりだけを演じるパターンと、複数人を使い分けるパターンがあります。
後者の方が難易度は勿論高くなりますが、GOICHIさんのチャレンジを是非見届けましょう!
 
チケットのご予約は出演者もしくはお近くのスタッフまでどうぞ。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
・Aプロ フレッシャーズ公演:6/11(日)15:00/19:00
 
GOICHI(TMC)、たちざわー、にしぞの(TMC)、バンバン(TMC)、村上瞳(山本さくらクラス)
 
ゲスト ちゅうサン
*TMC=TOKYOマイムカレッジ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<Aフレッシャーズ>
一般:前売¥2,000 当日¥2,500 小学生:前売¥1,000 当日¥1,500
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)

| 未分類 | 12:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その6】バンバン

続きましての出演者紹介は、またまたフレッシャーズ公演から【バンバン】さんです。
 
どんな思いで作品に向き合ってらっしゃるのかも語って下さってますよ。お楽しみ下さい。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

◯バンバン
 
◯細川紘未氏に師事。パントマイムを始めて3年足らずですが、素晴らしい発見や出逢いの数々に世の中の見方が変わりました。内なる声に耳を傾け、外からの流れに身を任せてこれからも楽しんでいこうと思っています。

◯今回の作品は私のパントマイムデビュー作です。右も左もわからず気づいたらステージに立っていた、というデビュー時から少しは成長したかな…してるといいな…
 
主人公はただひたすら必死に生きる人。必死であることさえ気づかないほど必死な日々。
 
どんなに弱音を吐いて逃げ出したくなっても、そこで生きていかなきゃいけないこともある!
 
大好きなバンド「のたりうたり」さんの「走れ!ばなな号」に乗せて、頑張っているすべての人に贈ります。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
なるほどぉ。
そうなのですね。デビュー作品というのは演者にとっては特別な作品でして、何度も何度も向き合う事で作品も育つし、演者も育つ、生涯のパートナーのようなものなのです。
バンバンさんの思い、是非劇場にてご覧下さいませ。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
・Aプロ フレッシャーズ公演
6/11(日)15:00/19:00
 
GOICHI(TMC)、たちざわー、にしぞの(TMC)、バンバン(TMC)、村上瞳(山本さくらクラス)
 
ゲスト ちゅうサン
*TMC=TOKYOマイムカレッジ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<Aフレッシャーズ>
一般:前売¥2,000 当日¥2,500 小学生:前売¥1,000 当日¥1,500
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)

| 未分類 | 11:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その5】にしぞの

5月最後の日曜日。いかがお過ごしですか?
 
6月に入ると一気にマイムフェスモードになります。皆様、チケットのお求め、お忘れなきように。
 
さて、今回の出演者紹介は【にしぞの】さんです。お楽しみ下さいませ。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

◎お名前(出演者名)
西園泰博 (にしぞの)
 
◎簡単なプロフィール
清水きよし主宰のマイムクラスを経て、
2015年TMC入所。
ライパVol24~28出演
 
◎今回の公演に描ける意気込み。見どころなど
今作品は死神をモチーフにしたダークファンタジーです。
死にゆく人々と、それを迎えにくる死神の話です。
どうぞよろしくお願いします。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 
うわー、ダークファンタジー好きな筆者としてはたまらないですねぇ。私の好きなダークファンタジーの作品といえば海外ドラマの…
 
うおっほん!
 
それはどうでも良いのです。是非、にしぞのさんの作品、是非劇場でお楽しみ下さい。
 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●プログラム
・Aプロ フレッシャーズ公演
6/11(日)15:00/19:00
GOICHI(TMC)、たちざわー、にしぞの(TMC)、バンバン(TMC)、村上瞳(山本さくらクラス)
 
ゲスト ちゅうサン
*TMC=TOKYOマイムカレッジ
※開場は開演の30分前
 
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
 
【チケット】
<Aフレッシャーズ>
一般:前売¥2,000 当日¥2,500 小学生:前売¥1,000 当日¥1,500
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)

| 未分類 | 08:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その4】たちざわー

夏日なの?5月なのに??
皆さん、水分補給はしっかりとしましょうね。そして、マイム補給はフェスにてお願い致します。
さて、今日の出演者紹介はたちざわーさんです。【たちざわ】さんではなくて【たちざわー】さんなのです。
 
何故かって?うーんと…えーっと…
 
出演者紹介でーす。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎お名前(出演者名)
たちざわー
◎簡単なプロフィール
 
演劇からパントマイムに転身
独自の解釈で独自の世界を
築き上げつつありまする。
 
◎今回の公演に描ける意気込み。見どころなど
 
この度お見せ致しまする出し物は
『酔っ払いリバース』なる
逆回転物にございます。
酔った男が眠りにつくと
時が戻って行くのでございます。
酒と時間に飲まれた男の運命や如何に!
 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
『酔っ払いリバース』と聞くと、どうしても勘違いしてしまいそうですが、そっちの話では無いんですね。(すいません…。)
 
楽しそうな作品ですよ。是非直接会場にてご覧くださいませ。
・Aプロ  フレッシャーズ公演
6/11(日)15:00/19:00
GOICHI(TMC)、たちざわー、にしぞの(TMC)、
バンバン(TMC)、村上瞳(山本さくらクラス)、
ゲスト ちゅうサン
*TMC=TOKYOマイムカレッジ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<Aフレッシャーズ>
一般:前売¥2,000 当日¥2,500 小学生:前売¥1,000 当日¥1,500
 
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
チケットは出演者直接か、マイムリンク事務局までどうぞ。

| 未分類 | 12:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その3】リオ

暑かったり寒かったり、ピーカンだったり雨降ったり、変な天気の一日でしたね。
 
こんな日は体調を崩しやすいものです。栄養と睡眠はしっかりと!
 
さて今日の出演者紹介は毎日色んな場所で大忙しのリオくんです。本人からのお言葉をお楽しみくださいませ。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

〇出演者名:
 
リオ
 
〇プロフィール
 普段は全国各地でパフォーマンスをしているクラウン(道化師)です。
ジャグリング、マジック、バルーンアートなど様々なテクニックを用いて
大小さまざまなステージを駆け巡っております。
 
 
〇意気込みなど
 
パントマイム公演はおよそ3年ぶり!普段あまりパントマイムを
多用することはありませんが、今回はガッツリ!
…とはいかないかもしれません。笑
マイム以外の要素も取り入れ?視覚的にも楽しんで頂けるよう
今まさに「産みの苦しみ」を味わっています。
大人からこどもまで楽しめる、
「くすくす笑って時々ほっこり」する
コメディ作品で皆様をお待ちしております!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
色んな場面で大活躍のリオくん。
舞台では普段とは違った顔を見せてくれると思います。でも根底にあるのはどんなシーンでも一緒。【人を楽しませたい】という気持ちが前面に出た作品となるでしょう。
リオくんの出演は…
  
Cプロ
6/23(金)19:00
24(土)15:00/19:00
 
一糸堂、しいなまん、リオ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
 
<BCDプログラム>
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
 
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
 
皆様のお越しをお待ちしております。

| 未分類 | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その2】稲垣郁

皆様、もうどのプログラムをご覧になるか決まってますか?
 どのプログラムも個性的で魅力に溢れております。この出演者紹介を読んで、気になるプログラムがありましたら、是非チェックしてみて下さいね。
さて今回の出演者紹介は、若手の急成長株、稲垣郁さんです。稲垣さんからのコメント、お楽しみ下さい。
 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
◎名前
 
稲垣郁(いながきかほる)
 
◎簡単なプロフィール
 
日本マイム研究所でマイムに出会う。現在は山本光洋マイムクラスに通いながら稽古したりポツリポツリと創作したり。
 
◎今回の公演に描ける意気込み。見どころなど
 
やったことのないことをやろうと思って作っています。今回も自分にとっては新鮮なことなんですが…マイムを見慣れている方には古典的かもしれません。とにかく共感してもらえるものになればと思っています。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
稲垣さんから送って頂いたお写真ですが、猫ちゃんがデデーンとセンターを張ってますね。とっても癒されます。
 
そして【やったことのないこと】というのも楽しみですね。
 
是非、足をお運び下さいますようお願い致します。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
・Dプロ
6/25(日)15:00/19:00
ながいなおき、ふくろこうじ、白鳥兄弟
ささけんゼミ、稲垣郁、かけくみこ
 
※開場は開演の30分前
【会場】スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
 
皆様のお越し心よりお待ちしております。

 

| 未分類 | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェス2017 出演者紹介【その1】ふくろこうじ

5月もあっという間に半分過ぎてしまいますが、皆様、いかがお過ごしですか?
 
さて、今日からはマイムフェス2017に出演して頂く皆様からの声をお伝えする
 
出演者紹介のコーナー
 
が始まります。先陣を切って紹介しますは、大道芸のフェスティバルなどでもご活躍の
 
ふくろこうじさんです。
 ではご本人からのコメントをご紹介っ!
 
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

◎お名前(出演者名)
ふくろこうじ
◎プロフィール
クラウンカレッジジャパン卒業
日本マイム研究所において佐々木博康氏にマイムを師事
◎今回の公演に描ける意気込み。見どころなど
笑いと不思議と素敵をトランクにつめこんでクラウンふくろこうじは今日も何かをたくらんでいる
クラウンの世界をお楽しみください
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
 
【クラウン】とは俗に言うピエロさんの事なのです(正確には違うんですよ。)が、こうじさんのクラウンはメイクしなくてもクラウンなのです。言ってる意味が伝わるかなぁ~?良くわからないと言う方、
 
是非、足をお運び下さいませー!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
・Dプロ
6/25(日)15:00/19:00
ながいなおき、ふくろこうじ、白鳥兄弟
ささけんゼミ、稲垣郁、かけくみこ
 
※開場は開演の30分前
【会場】スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
 
皆様のお越し心よりお待ちしております。

| フェス2017 | 10:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |