はい、いっしゅーかんごでーす!あ、読みづらいですね。1週間後にはフェスが始まる興奮を平仮名でお伝えしました。
さて、本日の出演者紹介はあがりえ弘虫&マイムトループ★グランバルーンの皆さんです。
ソロとしても実力者の皆さんですが、これだけ集まると科学反応どころか『オモチャ箱』という感じでしょうか。
複数で構成されるマイムユニットは珍しいですし、テクニックや現象だけでなくストーリーや心情に触れる作品を多く作っているグランバルーンならではの世界観をお楽しみ下さい。
では出演者紹介でーす!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

出演者名
◎あがりえ弘虫&マイムトループ★グランバルーン(細川紘未・ながいなおき・阿部邦子・平光司・かけくみこ)
◎プロフィール
●あがりえ弘虫
パントマイムを清水きよし氏に師事。大道芸では人形劇をあやつり、おとぎマイムのパイオニア。枠にはまらない自由な演技が今注目の的。
●マイムトループ★グランバルーン
パントマイム伝道師♪シスターひろみの率いるパントマイム劇団。
師であった 並木孝雄氏(1946~1992)の作品を継承、発表に力を注ぐとともに、パントマイムの可能性 と素晴らしさをより多くの方に伝えるため、世界へ向けて精力的に活動中!
◎今回の公演に描ける意気込み。見どころなど
15年に好評を博したあのアンサンブルが帰ってくる。
ゆるゆるナンセンスコメディーを詰め込むだけ詰め込んだパントマイム.ショートショート。今回はなんと全新作、益々磨きのかかったゆるさをご堪能下さいませ。
そして、脳味噌脱力スペクタクルSF超大作新メンバー加入で手数の増えた低予算アンサンブル『大怪獣ごたんらー』リニューアルパワーアップしての2年ぶりの登場!
深海で目覚めた大怪獣ごたんらーが東京を襲う。手に汗握る地球防衛隊との攻防。東京は生き残れるのか。
※シンゴジラとは何の関係もありません。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
うわー、楽しそうーっ。もう写真から楽しい雰囲気がバシバシと伝わってきますもんね。
これは是非見なきゃですよ。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
プログラム
*TMC=TOKYOマイムカレッジ
・Bプロ 6/18(日)15:00/19:00
山本さくら、きうすけ、NYOKO、歩
あがりえ弘虫&マイムトループ★グランバルーン(細川紘未・ながいなおき・阿部邦子・平光司・かけくみこ)
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<BCDプログラム>
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
お待ちしておりますっ。