fc2ブログ

マイムリンクBLOG

「Pantomime Week」と「さくっとパントマイム」の活動が統合し『マイムリンク』になりました。

2022年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドキわくマイム♪ 無事に終了でーす。

親子でお楽しみ頂けるパントマイム公演『ドキわくマイム♪』、本日無事に終了致しました。



ご覧頂頂き皆様、本当にありがとうございました。



開演前の諸注意では
「今日の舞台は、喋っても大きな声で笑ってもイイんですよ。では拍手の練習をしてみましょう!はいっ、拍手っ!!」
「パチパチパチパチ~。」



お子さんが声を出して笑ってくれると会場の雰囲気も大人の心も温かくなりますね。


今回の公演、大成功でした!!



会場にはエディーさん作のバルーンアート作品が皆様をおもてなし。




そして終演後にはバルーンのプレゼントも。



みんなニコニコしながら会場を後にしたのでした。





今年、マイムリンクは合計6本の公演を手掛けて参りました。今日のドキわくマイム♪で2022年の公演が全て終了致しました。




来年も皆様に楽しんで頂けるような舞台を企画して参ります。
今後の活動にご期待下さいませ。情報はこちらのブログやTwitter、Facebookページなどでお知らせして参ります。





Twitter @mimelink
Facebookページは 『マイムリンク』で検索。


 
今年一年、ありがとうございました。
皆さまにとって、パントマイムが身近な物でありますように。




マイムリンク一同

| 公演レポート | 16:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

次はドキわくマイム♪です!

マイムリンク、怒涛の公演ラッシュも次が最後となりました。7月に開催予定でしたが延期となった



ドキわくマイム♪


でーす。本日、稽古総見が行われ、出演者がスタジオエヴァに集いました。
個性的な作品の数々。さあて、どんなステージになるのでしょうか?






チケットのお求めは各出演者、もしくは専用サイトからチケットフォームにお進み下さい!


https://mimelinkoyako2022.jimdofree.com


未就学児は無料です。ワチャワチャしても良いからね。


お待ちしてまーーーーーーす!

| お知らせ | 15:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロングディスタンス、アンケートより

先週末の「ロングディスタンス」が大好評の中、無事に終わりました。美しい映像詩のような舞台のイメージがまだ頭から離れません。


劇場でご覧になった観客の皆様の皆様のアンケートからごく一部になりますが、ご紹介させていただきます。
  


●50代・女性・Aさん
  


Existence
「これは海から生き物が誕生した表現みたい。紙は波となり、やがて意思を持ち、アニメを見ているようだった。突然変異し生き物が生まれる。共に生きると誓い合うように見えた。
美しく、恥ずかしさがこみあげた」
  


ロングディスタンス
「マイムのコントも手品も最高。歓声、歓喜もよく聞こえました。でもラストシーンが好き。人生にはそんなに多くのものはいらない。ひとかけのパンと音楽とダンス。そして、君がいればそれでいい。そんな2人がいい。ありがとうございました」
 


 
●女性・Bさん
 

Existence
「前半は静かに波立つところから荒波へ
 それに伴う感情の変化、息がハッと止まりそうでした」
  


ロングディスタンス
「七変化のような表情にこちらもつられて楽しめました。大道芸のマジックなどすごく面白かったです。貴重な機会をありがとうございました」
 
  



劇場で観たけど、今度は映像でもう一度楽しみたい、もしくは、見逃してしまったので映像で是非見たい方は、11月19日(土)19:00までオンライン観劇サービス「観劇三昧」で視聴できます。

是非、是非、お見逃しなく。
 
チケット販売サイト
https://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/799

| お客様の声 | 13:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロングディスタンス、終幕です。

ロングディスタンス、全3回公演が無事終了しました!流石の並木孝雄作品、いい脚本でした。




そして何より出演のお二人のいい味が出た公演となりました。


新聞を使った第一部「Existence」、成熟した2人の大人が雰囲気たっぷりに演じ、「素晴らしい」「感動した」「エロティックで良かった」など、絶賛でした。
そして第二部「ロングディスタンス」、コミカルに始まり、旅芸人の悲哀を見事に描く名作でした。


人を幸せにする旅芸人が、落ち込んだり喧嘩したりしてもお互いに持ち前のサービス精神で乗り切る姿は、会場を深い感動に包みました。

公演の本番にはハプニングがつきものですが、今回もまさかの大ハプニングが起きました。
劇中の旅芸人さながらにハプニングを笑いに変える姿もまた素晴らしく、大変お得な伝説の舞台となりました。

なんと、その伝説の舞台となった初日の公演は、配信として下記URLから2週間ご覧になることができます。
https://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/799
その後は秘蔵となること間違いなし!
この機会に是非是非ご覧ください。


ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました!
---------
舞台写真 Gan 極楽商会

| 公演レポート | 13:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |