2017.06.06 Tue
フェス2017 出演者紹介【その11】白鳥兄弟
さあ、フェス開幕までカウントダウンです。チケットのご予約はお済みですか?
今日の出演者紹介は【白鳥兄弟】さんです。ん?ん?白鳥?兄弟なの?コンビなの?そう思った方、もう白鳥兄弟さんの手の中に絡め取られてますよ。
その謎をご本人の紹介文で明かしていきましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

名前:白鳥兄弟
自己紹介:
一人でも兄弟、茶色くても白鳥。
白鳥兄弟(はくちょうきょうだい)と申します。
TOKYOマイムカレッジにて細川紘未にパントマイムを学び、
2010年頃から、「土偶マイム」のパフォーマンスを開始しました。
2016年博物ふぇすてぃばる! 第3回ガクモンからエンタメ 最優秀賞
2016年9月 第8回世界考古学会議京都大会(WAC-8 Kyoto) Showing Better Archaeology, Doing Better Archaeology のセッションにて "Performing Archaeology" 発表
2016年12月 理論考古学グループ2016年サウサンプトン大会(TAG2016 Southampton) Sightations Cafe のセッションにて "Dogu-mime" 発表
意気込み:
昨年は「土偶マイム・世界デビュー」を目標にして、博物館系のイベントや学会での発表を中心に活動しておりました。
おかげさまで世界考古学会議での発表は非常に好評で、さらに調子に乗って12月にはイギリスまで行って土偶マイムを演じてきました!
思いっきり間が空いてしまいましたが、凱旋公演のつもりで頑張ります!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世界考古学会議でパントマイム!?サウサンプトン大会!?
世界と勝負してる白鳥兄弟さん。これは見逃せませんよ。
そして白鳥兄弟さんは、ユニットとしてもご出演下さいます。2倍楽しめますよん。そんな白鳥兄弟さんのご出演プログラムは…
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
プログラム
・Dプロ6/25(日)15:00/19:00
ながいなおき、ふくろこうじ、白鳥兄弟、
ささけんゼミ、稲垣郁、かけくみこ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<BCDプログラム>
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
お待ちしてまーす!
今日の出演者紹介は【白鳥兄弟】さんです。ん?ん?白鳥?兄弟なの?コンビなの?そう思った方、もう白鳥兄弟さんの手の中に絡め取られてますよ。
その謎をご本人の紹介文で明かしていきましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

名前:白鳥兄弟
自己紹介:
一人でも兄弟、茶色くても白鳥。
白鳥兄弟(はくちょうきょうだい)と申します。
TOKYOマイムカレッジにて細川紘未にパントマイムを学び、
2010年頃から、「土偶マイム」のパフォーマンスを開始しました。
2016年博物ふぇすてぃばる! 第3回ガクモンからエンタメ 最優秀賞
2016年9月 第8回世界考古学会議京都大会(WAC-8 Kyoto) Showing Better Archaeology, Doing Better Archaeology のセッションにて "Performing Archaeology" 発表
2016年12月 理論考古学グループ2016年サウサンプトン大会(TAG2016 Southampton) Sightations Cafe のセッションにて "Dogu-mime" 発表
意気込み:
昨年は「土偶マイム・世界デビュー」を目標にして、博物館系のイベントや学会での発表を中心に活動しておりました。
おかげさまで世界考古学会議での発表は非常に好評で、さらに調子に乗って12月にはイギリスまで行って土偶マイムを演じてきました!
思いっきり間が空いてしまいましたが、凱旋公演のつもりで頑張ります!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世界考古学会議でパントマイム!?サウサンプトン大会!?
世界と勝負してる白鳥兄弟さん。これは見逃せませんよ。
そして白鳥兄弟さんは、ユニットとしてもご出演下さいます。2倍楽しめますよん。そんな白鳥兄弟さんのご出演プログラムは…
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
プログラム
・Dプロ6/25(日)15:00/19:00
ながいなおき、ふくろこうじ、白鳥兄弟、
ささけんゼミ、稲垣郁、かけくみこ
※開場は開演の30分前
【会場】
A~Dプロ スタジオエヴァ
東京都新宿区百人町2-6-7ライズ高踏園ビル地下1階 客席最大60名
(JR山手線:新大久保駅 徒歩3分、大久保駅徒歩8分)
【チケット】
<BCDプログラム>
一般:前売 ¥2,500 当日¥3,000 小学生:前売¥1,500 当日¥2,000
【通し券】¥10,000(限定8枚 事務局扱いのみ、全公演観覧可)
お待ちしてまーす!
| フェス2017 | 07:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑